りらくるの予約を楽天でするとお得になる

りらくるは電話予約が主ですが、当日予約でも楽天ビューティーで予約をするとお得になります。
なにがどうお得なのか説明します。

りらくるは楽天ビューティーから予約ができる

楽天ビューティーでは、ネット予約と専用の電話予約ができます。
りらくるは専用電話から予約が可能です。
電話で予約でも、楽天のポイントがたまります。

楽天ビューティーから予約する利点

楽天ビューティーから予約することで、楽天ポイントがたまります。
楽天市場をよく利用する人は楽天ビューティーを利用したらいいですね。
現在はネットで予約ができませんが、りらくるでは基本電話予約ですから、将来、店舗での予約管理方法が変わればネットで予約が可能になるかもしれません。
現状、予約管理はアナログなので、デジタルになれば現場が大混乱になると思います。

楽天ビューティーから予約をする不利点

楽天ビューティーから予約をする不利な点です。
楽天ビューティー専用の電話が050から始まる電話番号なので、通話料が無料になるわけではないようです。
電話をかけると、りらくる店舗の電話には楽天ビューティーの050から始まる電話番号が表示されるため、もしもりらくる側がこちらの電話番号を聞いてこないと、もし予約でなにかあった場合にりらくる側から連絡ができないというトラブルがあります。
楽天ビューティーの専用電話番号から予約をするときは、こちらの名前・電話番号を聞かれなくても言っておきましょう。
通話直後は店舗側でアナウンスが流れるので、通常電話するより、最初に間があいてからりらくる側から応答があります。
早く予約をとりたいせっかちな人は、直接店舗の電話番号からかけたほうがいいかもしれませんね。

りらくるの予約のしかた

りらくるでの電話予約のやりかたです。
まず施術開始時間、施術時間(15分から15分単位で180分まで)、指名があればセラピストの名前を伝えます。
指名される場合は、そのセラピストが出勤しているか確認をしてもらいます。
指名が無い場合は、施術開始時間に施術時間がとれるか確認をしてもらいます。
取れない場合は、りらくる側から「何分コースなら可能です」という風に案内されます。
ただ残念ながらりらくるのセラピストは、そのセラピストによって対応がさまざまなので、施術可能なコースをお知らせしてくれないセラピストもいます。
何分コースなら可能なのか、何時からなら希望のコースができるのか、をこちらから言ってみてください。
それがめんどくさいとか、対応が悪いと思ったら、他のお店にいかれるのがいいです。
りらくるはセラピストによって、対応がぜんぜん違います。
そこは、店舗にいっても改善しませんし、本部にクレームをいっても改善されません。
かなしいことですが・・・。
気持ちよく予約をとりたいので、こちらの名前と施術開始時間と施術時間(コース)を伝えるだけで施術ができるかどうかの確認をします。
施術が可能なら、名前と連絡先を伝えるだけです。
これでさっさと予約がおわります。

まとめ

楽天ビューティーでりらくるはネット予約ができないのが難点です。
店舗内での予約管理がまだ大きなホワイトボードで、マグネットを置いて管理しているので、それがパソコンやタブレットで管理するようになればネット予約ができるシステムが導入されると思います。
しかし、りらくるのセラピストはとても多く、若い人から60代の方もいます。
ネット予約が可能になったら、店舗は大混乱になると思います。
いつもスムースに予約がとれるのに、非常に時間がかかったり、店舗に行ってもなかなか施術が開始できなかったり、トラブルが多発すると予想されます。
ネット予約になるには時間がかかるのかなと思います。
同じ電話予約なら、楽天ビューティから電話をして、楽天ポイントをゲットしましょう。