婚約指輪をつけるのはいつから?

男性からプロポーズで贈られたエンゲージリング。

婚約中の女性だけが身につけられる特別な指輪ですよね。

婚約指輪はいつつけるのがいいのかの回答をまとめてみました。

男性からプロポーズで贈られたエンゲージリング

相談内容 婚約指輪はいつつけるの?

男性からプロポーズされて、婚約指輪をもらったらいつからつけていいか悩みますよね。

高価な物なので普段使いは勿体無いと思ってしまう方もいらっしゃると思います。

また、仕事中もしていては、わざとらしく見えてしまうかもと心配する声も耳にします。

結論から言いますと、
婚約指輪をいつからつけるかというルールは特に無いので、婚約指輪をもらった日からつけてもかまいません。
プロポーズされた日に、指輪をつけるということは、男性から見ても嬉しいものです。

自分が選んだ指輪をつけてくれる最愛の人。

婚約指輪は一生物です。

二人の絆がより深まります。

婚約指輪について、いつつけるかについて回答を見てみましょう

職場でつける派

職場でつける派は、周りの方たちが今しかつけられないからつけても良いという風潮でつけているパターンでした。

理解ある方がいるとこころ強いですね。

休日だけつける派

職場には、未婚、独身、離婚した方など、様々な女性がいらっしゃるパターンですと、婚約指輪をつけ行かない方が仕事がやりやすかったりもします。

休日に同窓会やパーティーなどにつけて行ったり、婚約者と一緒の時につけていたりしている回答もありました。

婚約指輪をつけて行って、陰口を言われてたなんてこともあるので、周りに配慮してる回答になりました。

一生に一度の期間なので、できればずっとつけておきたいところですね。

最近では、結婚指輪と重ね付けできるデザインの物も人気があるようです。

婚約指輪をつけてより一層魅力的になって、これからの二人で歩む人生を楽しんでいけるようにしていただければと思います。

相談内容 婚約指輪はいつつけるの?