【マル秘】ダイヤモンド買取価格の決定方法

ラパポート(Rapaport)価格表 Sample

ラパポート(Rapaport)価格表とは?

ラパポート(Rapaport)価格表と呼ばれる、世界中のダイヤモンド業者がダイヤモンドを取引する際に参考にする国際基準価格が存在します。ダイヤの買取業者の多くはこのラパポート(Rapaport)価格表を元に買取価格を決定しています。

ダイヤモンド価格を評価するためのおおよそのガイドラインとしてディーラーによって一般的に使用されています。毎週木曜日の深夜にオンラインで公開されます。

https://www.diamonds.net/Prices/RapaportPriceGuide.aspx

ラパポート(Rapaport)価格表 Sample

ラパポート(Rapaport)価格表 Sample

ラパポート(Rapaport)価格表の横軸は?

「IF」や「VVS1」と書かれた横軸はダイヤモンドの4CのひとつであるClarity(明瞭性)を表します。「IF」に近いほど、内包物が少なく透明度が高いため、評価も高くなります。逆に「I3」に近づくほど、キズや内包物が多く、評価は低くなります。

ラパポート(Rapaport)価格表の縦軸は?

「D」や「E」と記載された縦軸部分は、ダイヤモンドの4CのひとつであるColor(カラー)を表します。Dに近づけば近づくほど無色透明に近く、希少性が高いため、より高く評価されます。逆に「N」や「Z」に近づくほど色が付き、評価は低くなります。

枠内の数字は何を表す?

「180」や「150」などの枠内の数字はガイの価格と呼び、1ctあたりの単価のことを指します。単位は100ドル($)です。
なので、上の画像「ラパポート(Rapaport)価格表 Sample」の黄色く塗られた部分で言うと、「119」なので、Clarity(明瞭性)が「VS1」で、Color(カラー)が「D」で、Carat(重量)が1ct〜1.49ctの間のダイヤモンドは1ctあたり11,900ドル($)の価値があると判断します。

ガイの価格(1ctあたりの単価)ですので、実際のダイヤのCarat(重量)が1.3ctであった場合は、11,900ドル×1.3ct=15,470ドル($)という計算になります。

ただし、上記の金額に加え、ダイヤのCut(形状・研磨状態)やSymmetry(対称性)の評価が加味された上で、ダイヤモンド取引所での価格が決定されますので、上記の金額よりも低くなることが通常です。

例えば、上記の1.3ctダイヤのCut(形状・研磨状態)が「Excellent」だった場合、私の場合は0.4〜0.5掛けで買い取ります。ですので、15,470ドル($)×0.4=6,180ドル($) 〜15,470ドル($)×0.5=7,735ドル($) の間の価格帯でなるべく安く買い取ります。

当然ですが、忘れてはならないのは、消費税と為替レートです。0.4掛けの6,180ドル($)の評価額を最新の為替レート(2020年10月27日時点)104.78円/1$あたりに変換すると、647,540円となります。これに消費税10%を加えると712,294円となります。
0.5掛けで買う場合、7,735ドル($) を最新の為替レートで換算し消費税を加えると、891,520円です。

ですので、弊社の場合、Caratが1.3ct、カラーがD、CutがExcellent、ClarityがVS1のダイヤモンドは、712,294円〜891,520円の間で商品を買い取ります。

他のダイヤ買取業者の場合だといくらになる?

リファスタの買取査定額

ダイヤモンド買取価格相場表ツール - リファスタ(旧_リファウンデーション)

ダイヤモンド買取価格相場表ツール – リファスタ(旧_リファウンデーション)

Caratが1.3ct、カラーがD、CutがExcellent、ClarityがVS1のダイヤモンドは、785,000円という見積もり結果でした。

https://kinkaimasu.jp/diatable/

DDJapanの買取査定額

ダイヤ買取-価格相場表-ダイヤモンド買取のDDJapan

ダイヤ買取-価格相場表-ダイヤモンド買取のDDJapan

Caratが1.3ct、カラーがD、CutがExcellent、ClarityがVS1のダイヤモンドは、666,983円〜833,729円という見積もり結果でした。

https://ddjapan.jp/estimate/

ダイヤモンドジュエリーを売却するなら、ダイヤモンド専門の買取業者に持ち込むのがマスト

もちろん、買取業者側としては安く商品を仕入れる(買える)のであればより安く仕入れたいところです。
ダイヤ買取を専門に行う業者であれば有り得ないですが、未だに地方においては、婚約指輪等のダイヤモンドジュエリーを持ち込んだ際に、「石は価値がない」と宣い、とてつもない安い値段で買い取る悪徳買取業者が蔓延っています。

ダイヤモンドジュエリーを高く売却したいのであれば、買取価格の根拠を明確に述べてくれるダイヤモンド専門の買取業者に商品を持ち込むのがベストです。何社かに持ち込んで比較するのが良いでしょう。

ラパポート(Rapaport)価格表の取得方法は?

以下のラパポート公式サイトから新規登録することが可能です。
https://www.diamonds.net/subscribe/default.aspx

年間250ドル($)の費用を払えば、週ごとのラパポート価格表を入手することが可能です。