クレジットカードは持っていますか?
一度自己破産をした人や債務整理をしてしまって、信用がない人以外はみんなもっているクレジットカードです。
クレジットカードを作ろうと思ったときに、何を基準に考えますか?
やっぱり年会費無料ではないのでしょうか。
目次
クレジットカードで公共料金も支払える
電気代、水道代、ガス代などの公共料金の支払いにもいまはクレジットカードが使えます。
クレジットカードを使うことで、ポイントがたまっていくので、それを狙って公共料金を全部クレジットカード支払いに変更していたりします。
けど、田舎ではまだまだ浸透していないようです。
相手側もクレジットカードだと限度額を超えなければ確実にお金が落ちますから、請求が楽でいいのです。
銀行振り込みだと口座にお金がなければ落ちませんが、クレジットカードだったら後払いですから、限度額を超えなければいくらでも請求ができますし相手側にお金は支払われます。
なので今度クレジットカードでの支払いが可能なところが増えていくことでしょう。
クレジットカードを作るときの注意点
クレジットカードを作ろうと思ったら、まずは年会費無料を選びますね。
初年度年会費無料のところは、次年度は1000円近い請求がきます。
ほとんどつかっていないのに年会費だけ払うのはもったいない。
だったら年会費無料のところでクレジットカードを作りましょう。
年会費無料のクレジットカード
意外と多い年会費無料のクレジットカードです。
まずはCMでおなじみの楽天カードです。
楽天グループにはいろいろありますので、すべてに連携されていますから、楽天のポイントが早くたまります。
楽天市場をよくつかう人は、楽天カードは持っておいたほうがいいですね。
三井住友カード、こちらも年会費無料で作れるクレジットカードです。
アプリで請求内容を確認できるので、とても便利がいいです。
AOYAMAカードは洋服の青山のクレジットカードなります。
こちらも年会費無料で作れます。
わたしはlifeカードでつくりましたが、こちらもアプリがあります。
利用状況がわかるので便利ですね。
クレジットカードは毎月請求書が郵送で届きますが、これをWEBで送るようにしてもらうと便利がいいですが、メールをみるのを忘れないようにしましょう。
ファミマのクレジットカードタイプは、携帯電話にSMSメールがきて支払い期限を教えてくれるので便利がいいですよ。
年会費があるクレジットカードは結構いい得点が満載
年会費があるのとないのでは、あるほうがいろいろ得点があります。
カード会社によってちがいますが、年会費をとるのだから年会費無料よりは特典がついていることがあります。
入会前によく調べてみましょう。
クレジットカードをつかうとポイントがたまる
よくわかっているかもしれませんが、クレジットカードを利用すると、利用がくに応じてポイントがたまります。
楽天カードだったら楽天のポイント、ファミマとYAHOO!のカードはTポイント、またLIFEカードや三井住友カードだったら独自のポイントが、というふうにポイントをためることができます。
楽天やTポイントは、ネットショッピングやコンビニでつかうことができますが、独自のポイントはどうしたらよいのでしょうか?
クレジットカード会社の利用状況確認画面から、「ポイントを使う」といったメニューやサイトが見つかると思います。
それで、どれだけのポイントがたまったら、どの商品と交換できるというリストがあります。
ポイントが交換できるまでたまっていたら、商品と交換することができます。
すぐに使えるポイントでないからと、入会する条件からはずしてしまう必要はないと思います。
家電製品と交換もできますので、入会前にしっかりリサーチしてください。
まとめ
クレジットカードの年会費について書きました。
わたしは全部年会費無料のところにはいってます。
どこのクレジットカードがよいかは、使ってみないとわからない場合もありますから、1年使ってみて自分に合わなければ解約することもできます。
まったく使わないクレジットカードがあれば、解約したほうがいいですね。
実はクレジットカードを多くもっていると、車のローンや住宅ローンを組むときに邪魔になることがあります。
クレジットカードは必要最低限の数にとどめておきましょう。