賭け麻雀は違法!法律面では?逮捕される?

普通に麻雀するのはいいのですが、賭けにすると違法となります。

賭け麻雀は違法

麻雀というと雀荘でじゃらじゃらプレイしているイメージがあります。
お金をかけてもお札や硬貨を直接出して賭けるところはみたことないですね。
白い棒のような点棒といわれるものをお金にみたてて、1本いくらいという形で交換しています。
お金がからむものといえばパチンコ屋・競馬・競輪がありますが、賭け麻雀は合法でないので違法になります。

賭け麻雀をしたら逮捕されるの

賭け麻雀をすると賭博罪に問われます。
賭博罪とは、金銭や宝石などの財物をかけてギャンブルや賭け事をしたときに適用されます。
軽い気持ちでお金をかけても、それは違法になるというのを頭に入れておきましょう。

賭博罪でも検挙されないもの

これって賭博罪じゃない?でも逮捕されないよね。
っていう事例もあります。
掛け金が少なく、勝っても数千円程度のもの。
負けた側がお菓子をおごるとかご飯をおごるなど。
お金の出入りが少額のものだと検挙されない場合があります。

しかし、グループ組織がらみでとばくをしていたり、金額が10万円などの高額になると賭博罪が適用されて検挙されます。

ネットカジノは賭博罪にあたる?

インターネットでカジノがはやっていますね。
それは賭博罪にあたらないのでしょうか。
いまのところ、インターネットのカジノをして逮捕された人はいませんが、それはそのカジノが海外のものという条件があります。
これが日本国内のサーバーで日本国内で行われているカジノの場合は、カジノの運営会社ともども検挙されることになります。
インターネットカジノをする場合は、運営会社がどこの国かをしらべましょう。
しかし海外だと偽って紹介され、プレイした場合でも賭博罪で検挙されますので注意しましょう。

日本でとばくをしたい場合は

日本で賭博をしたい場合は、日本国内で認められたもので行いましょう。
競馬、競輪、オートレース、競艇
ロト、宝くじ
パチンコ
懸賞金
これらはお金を賭けていても賭博罪にあたりません。

パチンコは特殊景品をわたすことで賭博ではないとされています。
実際は景品交換所で現金に換金することができます。
パチンコ店じたいが直接現金をわたしていないとされ、パチンコ店は違法ではないとされています。

麻雀を普通に楽しむ

麻雀は普通に楽しめるゲームですので、お金を賭けずスマホアプリなどでゲームとして楽しみましょう。
スマホゲームやパソコンのゲームだと、オンラインで他の人と一緒に卓を囲んでプレイすることができます。
自分の実力を試すことができるので、普通のゲームとして楽しみましょう。

まとめ

法律で認められていない賭け麻雀は違法です。
賭博罪でつかまります。
しかしなかなか検挙できずにいる場合もあります。
金額が少額であったり、1度きりの賭けだったりするとなかなか検挙できません。
賭け事をしているという証拠がとれないので検挙できないのだろうなと思います。
だからといって賭け事はだめですよ。

でも麻雀自体はわたしもします。
子供のころに麻雀用の卓がありました。
牌もありました。
点棒もありました。
リアルで麻雀するのはなかなか面白いですよ

賭け事をするなら、法律で決められた方法で。