女子の憧れのウェディングドレスを手作りでシンプルなドレスの作り方と費用

結衣

女子の憧れのウェディングドレスを手作りしてみたいと思ったことはありませんか?
お友達の結婚式の二次会でお母様の手作りのウェディングドレスを着ていた友人がいましたがとても素敵で想いが込められていて感動してしまいました。

今回は手作りのウェディングドレスの作り方と費用についてご紹介します。

ウェディングドレスの選び方

シルエット

Aライン、マーメイド、プリンセス、スレンダーライン、エンパイアライン、アンクル丈、ミニ丈など種類がたくさんあります。
下記の表で自分の体型に似合うシルエットがわかります。

出典
http://sizupug12.seesaa.net/

ネックライン

ベアトップ、ラウンドネック、スクエアネック、ハイネック、Vネック、ハートカットネック、ボートネック、ホルターネック、オフショルダー、ワンショルダーなどがあります。特にハートカットネックは人気になっています。

出典
ウエディングドレス選び ② | Ohio Life あれこれ

スリーブ

アメリカンスリーブ、フレンチスリーブ、パフスリーブ、パコダスリーブ、ロングスリーブなど袖も色々な種類があります。

二の腕を出したくない人はロングスリーブやパゴタスリーブにすると隠せます。

 


出典:http://pridal.jp/

 

スカートライン

オーバースカート、タッキングスカート、ティアードスカート、ギャザースカート、バルーンスカート、バッスルライン、ドレープなどスカートラインでも印象が全然変わってきます。

オーバースカートは、二重になっていて上にあるスカートがボリュームを出してくれます。取り外しも可能なので前撮りの撮影などでは、2パターン楽しめます。


出典: http://dyal.net/

タッキングスカートはスカートの生地を寄せてタックを作り縫っていきます。ふわふわしたシワができボリュームが出て可愛くなります。


出典: http://www.jasmac-wedding.jp/costume/

ティアードスカートはティアードは段々という意味を持っているので、生地を重ねて作ったスカートになります。

生地を重ねていることで裾にボリュームが出て可愛くなっています。


出典:http://www.bridalamore.com/

ギャザースカートは生地を縫い縮めて裾が広がるようなデザインをいいます。

シフォンやオーガンジーなどの生地で作るとふわふわでボリュームのあるスカートができ上がります。


出典:https://marry-xoxo.com

バルーンスカートは生地の裾が風船のようにふんわり膨らんでいるデザインです。


出典:http://zexy.net/

バッスルラインはバックにボリュームをもたせたラインのことで、バックシルエットも魅力的になります。


出典:http://wedding.navich.net/

ドレープは布を垂らした時にできるたるみやひだのことで、優雅さや高貴さを象徴するデザインです。


出典:http://www.crsfco-yazawa.com/

 

ウェディングドレス作りに必要な道具

真衣

ミシン、糸(白)、しつけ糸、針、まち針、ピンククッション、メジャー、ものさし、指ぬき、リッパー、プレスボール、ペンシル、裁ちばさみ、糸切りハサミ、アイロン、アイロン台、です。小学生の頃に使ってた裁縫セットでも大丈夫です。
ミシンは重いくらいの方が安定して作業できると思いますがそんなに高額なものでなくても大丈夫ですし、お教室に行って縫うことでもいいと思います。

ウェディングドレスに必要な素材

真衣

ウェディングドレスに必要な素材はたくさんあります。まず、どんなデザインでどんな素材で作るかを決めてから購入するとあれこれ悩むことが少なくて済みそうです。

真衣

時間が限られている方にオススメなのはウェディングドレスキットです。キットなら型紙や生地などの材料が入っているのですぐに始められます。

ウェディングドレスキット

出典:https://ameblo.jp

真衣

こちらの(株)福洋様のウェディングドレスキットは、プリンセス、Aライン、スレンダーライン、カラードレスが作れるキットになります。内容はサテン生地・裏地・型紙・チュール(デザインによる)などが入っていて200000円前後がら37000円前後で購入することができます。別途、糸などの付属品は必要です。

出典:https://www.fukuyou.com/

真衣

ウェディングドレスインフォのキットはAライン、プリンセス、マーメイドライン、2way・3wayなどが作れます。価格は89800円からになっていて、アレンジも可能なのでお客様の作ったドレスが掲載されているので、確認してから選ぶのも良いと思います。

出典:http://www.wedding-dress.info/

真衣

自分の好きなデザインで作りたい方は、てくまりんぼ様のウェディングドレスキットがオススメです。価格は、324000円と高額になりますが自分の好きなドレスデザインの型紙を作成してくれます。ブライダルサテン・裏地の他に仮縫い用コットン生地・ネーム入りテープ・糸などの付属品も入っています。お助けチケットが3枚ついていて1枚1時間講師に教われます。教わらなかった場合は1枚5000円でてくまりんぼの商品券として利用できます。


出典:http://marinbo.com/

制作期間

制作期間は個々の生活に合わせて無理なく作業して欲しいと思います。
また、ベールやグローブなども作成する場合は、少し余裕を持って計画しておくと良いでしょう。

ポイント

6ヶ月から3ヶ月
採寸をして、デザインとサイズを決定します。

5ヶ月から3ヶ月
素材を選んだり、型紙を生地におこして行きます。

4ヶ月から2ヶ月
仮縫いドレス制作をコットン生地などで作成して行きます。

3ヶ月から1.5ヶ月
体型にあった補正、修正をしていきます。

2ヶ月から1ヶ月
本番用縫製し完成。

真衣

挙式当日は世界で一つだけのウェディングドレスで最高に幸せな時間をお過ごしください