youtubeのオープニングを無料で作ろう

youtubeでチャンネルを作って動画配信したい。
スマホで撮ってそのままアップするだけじゃだめ。
hikakinさんとかはじめしゃちょーさんとか、かっこいいオープニングを作っているが、プロが作成している。
自分にはできないな・・・。

オープニング動画は無料で作れる

スマホで簡単に動画がとれて、文字をいれるとかスタンプをいれるとかスマホのアプリでもできますよね。
オープニング動画も簡単なものなら無料の素材や編集ソフトを使ってできます。
これはパソコンを対象としたやりかたです。

無料動画をダウンロードする

無料の動画素材はたくさんあります。
その中で、商用利用可(youtubeアドセンスの収益化をしないのであれば個人利用可で。サイトの利用規約を読んで対象となっているかを確認すること)を選びましょう。
音源も無料サイトがあります。

オープニングは何秒?

ぶわっと羽根がまっている動画や、花びらがまっている動画、爆発したような動画など、オープニングに使えるかな?と思いますが、何秒いるでしょうか?
オープニングですから、長い動画はいりません。
3~5秒が最適と思います。
チャンネル名を表示させるだけでよいので、手間がありません。

使うソフトはすべて無料

WINDOWSではムービーメーカーが無料で入っています。
動画編集はそれで行います。
動画を開いて、その動画に文字を入れるだけ。
文字の効果をいれると、小さい文字から大きくなって消えていくなど、変化をつけることができます。
こった感じにしないでシンプルなのがいいですね。
音源もボタンひとつで選ぶことができます。
3~5秒で動画を切り保存するだけです。
自分の声を入れたい場合は、ムービーネーカーでナレーションを入れることができる機能があります。
マイクがあれば入れることができるみたいです。
また、スマホの録音機能で録音した音源をパソコンに落として入れることもできます。

自動的にオープニングをいれられないのか

せっかく作ったオープニングです。
すべてのアップした動画に自動的にいれたいですね。
ちょっと前にはそういう機能がありました。
しかしなくなったようです。

まとめ

スマホでもオープニング動画を作る方法はあるようですが、パソコンの方が操作しやすいと思い紹介しました。
最近ではパソコンを持つ人も少なくなりました。
スマホでなんでもできてしまう世の中ですね。
しかし、初心に戻ってパソコンを使ってみるのもいいかもしれません。
仕事ではスマホで、なんてできませんから、パソコンもそういう機能が使えると、仕事の幅も広がります。
youtubeは手軽な情報発信としてだれでもつかえるので、顔だししなくてもやってみた方がいいと思います。